有料老人ホームって?? 住宅型有料老人ホーム編
query_builder
2022/05/23
2022年ではありますが、2021年の12月に突入してから一気に「冬」らしさが訪れたように思います。日本海側は積雪がひどく大雪になり、東京などの太平洋側は乾燥がひどく、冷たさが肌を刺すような痛みが特徴のように思います。
皆さんはどのような対策をたてているのでしょうか?
若者のように元気いっぱいで寒さに強ければあまり気にしないかもしれませんが、高齢者の方には冬の寒さや乾燥した気候の身体への影響は計り知れません。特に温度差による急激な血圧の変化には、しっかりと対策を取らなければなりません。
・家の中でも、お風呂場やお手洗いなどの気温の差が出ないようする
・室内の湿度は50%~60%に保つ
・防止やマフラーやマスクなどを着用し、身体を冷やさないようにする
・水分はこまめに摂取する
など、しっかりと自分自身で対策をしながら、家族のみんなが協力して、サポートをしてあげることが必要ですね!
11月~2月の冬の間は特に気を付けましょう!