尾﨑社長-1-scaled
24287179_m
yuteru-nakasone1
老人ホームをお探しなら
高齢者住宅相談センター えらびは、
プロフェッショナルとして老人ホーム選びをサポートいたします。
Concept

高齢者の住宅選びのお悩みに寄り添う大田区の老人ホームご紹介センターです

高齢者の住宅選びでお悩み利用者様から「一緒に探して良かった」と言っていただけるよう、一人ひとりのご希望に丁寧に対応してお住まいをご紹介します。有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅、グループホーム等の沢山ある高齢者用住宅の中からご利用者様に合ったお住まいを見つけるのは大変です。プロの住宅アドバイザーが、ご利用者様の健康状態や介護状態に合うお住まいだけでなく、日々の楽しみ、そして大切にしたいことなどのお話を合わせて聞かせていただき、ご利用者様の望むライフスタイルを可能な限り実現し安心して生活していただけるお住まいをお選びします。相談から、見学の同行、入居後のフォローアップまで無料で行いますのでご安心してご利用ください。ご利用者様だけでなくそのご家族の一人ひとりのお悩みに寄り添い、大田区を中心に周辺各地で高齢者用住宅をご提案します。

Special

認知症など要介護の高齢者が安心して暮らせる住まい探しの相談対応します

高齢者のお悩みの一つの認知症対応できるお住まい選びをお手伝いします。認知症が進んでご家族のご負担が増え、ご自身で自宅での生活が難しくなり施設を探される際に、どのような施設認知症の方を受け入れているか分からずお困りではないでしょうか。高齢になるとどなたでも発症する可能性のある認知症ですが、発症すると症状は日々進行します。ご利用者様の意思を生かした住まい選びは生活の質の維持に繋がります。認知症が進んでご利用者様ご自身で住まいを選ぶ力が低下する前に、またご家族の負担が大きくなる前にぜひご相談ください。認知症の進行状態、入居後のケア体制など、ご利用者様とご家族とお話をして、ご安心いただける住居をご紹介します。大田区で認知症など要介護の病気に対応している老人ホームをお探しの際には、お気軽にご相談ください。

お気軽にお電話でご連絡ください

0120-373-088

0120-373-088

9:00 - 18:00

東京都大田区西蒲田7-44-5 カマタITビル7F

Q&A

高齢者のお住まい探しのお悩みに高齢者住宅相談センターえらびがお答えします

  • Q. 足が悪くて、見学に行くのが大変なのですが、どうすればよいでしょうか?

    A. お独りでの歩行が困難な方や車いすの方につきましては、ご見学に際し、 
    当センター相談員以外にご同行者様が1名以上必要となります。 
    (例;ご家族、ケアマネージャー、後見人、ヘルパー等) 

  • Q.どのような施設紹介してもらえますか?

    A. 有料老人ホームサービス付き高齢者向け住宅シニア住宅が中心です

    その他の介護施設についてもお気軽にご相談ください。 

  • Q.本当に相談料や手数料などの一切の費用はかかりませんか?

    A.相談料・手数料は一切頂いておりません。

    高齢者住宅相談センターえらびでは、ご紹介先の各施設より実務手数料をいただくよう関東1都6県・沖縄にある多数の施設様との業務提携をしております。ご相談者様からご紹介に関する費用はいただきません。

Access

東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・栃木県・群馬県、そして沖縄にある相談室では専門の住宅アドバイザーがお待ちしています

利用者様が安心して暮らせるお住まいを見つけられるよう、専門の住宅アドバイザーがご相談から施設見学の同行、そして入居後のフォローまでお住まい探しをサポートします。まずはお電話またはオンラインでお問い合わせください。ご相談は関東6ヶ所(蒲田・松戸・草加・川口・船橋・大森)及び沖縄の相談室またはオンラインで受けております。
えらび縦 (1)
店舗名 高齢者住宅相談センター えらび
住所 東京都大田区西蒲田7-44-5カマタITビル7F
電話番号 0120-373-088
営業時間 9:00 - 18:00
最寄り 大田区を中心に周辺各地域

電話かオンラインでまずお問い合わせ・ご予約の上相談室にお越しください

高齢者用の介護施設には有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅、グループホーム等など様々な種類があります。介護保険の利用の仕方や医療行為の対応範囲など複雑です。たくさんある施設の中でご利用者様の健康状態、要介護状態などに適した施設だけでなく、暮らしていく上で大切なこと、日々の楽しみなどご利用者様ご本人の望むライフスタイルを可能な限り実現できる施設探しを、専属の住宅アドバイザーがご利用者様とそのご家族の悩みに寄り添ってお手伝いします。ご相談から、施設紹介施設見学の同行、入居前の相談、入居後のフォローアップまで安心して暮らしていただけるお住まいを見つけるまでトータルにサポートさせていただきます。大田区中心の周辺各地域で高齢者用住宅をお探しでしたら、まずお問い合わせください。
About us

高齢者の住まい選びを相談から施設見学・入居後のフォローまでトータルにサポートします

専属住宅アドバイザーがご高齢者のお住まい探しの悩み相談を受けます

専属の住宅アドバイザーが老人ホームを大田区周辺で探されているご高齢者のお悩みを伺います。介護施設にも有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅、グループホーム等などの様々な形態があります。ご本人だけ、ご家族だけでお探しになることに不安を感じている方、探した施設が本当に合っているのか自信がない方など、まずはご希望の生活、今までの生活で不便と感じる点などを住宅アドバイザーにお話しください。住宅アドバイザーがご利用者様一人ひとりの介護や医療の必要度、そして認知症などの特別なケアの必要性、また費用面など色々な面に対してのご希望をお聞きし、最適なお住まいをご紹介します。ご利用者様そしてご家族のご希望に寄り添って幾つかの適した施設をご提案し、施設の見学にご同行、そして安心して生活できるお住まいが見つかるまでサポートいたします。入居前の相談そして入居後のフォローも無料でいたします。安心してご利用いただける大田区の高齢者住宅相談センターです。

高齢者のご希望のライフスタイルに合ったお住まいをご紹介します

高齢者が安心して生活できるようご希望のライススタイルに合ったお住まいをご紹介します。生きている限り、幸せに暮らしたいというのが全ての人の願いです。しかし年齢を重ねるに従って、出来ることが限られてきます。出来ないことを受け入れて対応できる、出来ることをサポートできるお住まい探しのお手伝いをします。例えば、夫婦で暮らしたい、愛犬や愛猫などのペットと暮らしたい、美味しい食事が食べたい、アクティビティや外出をしたい、リハビリや体力づくりをしたい、趣味の書道や音楽などを続けたい、自分で時々料理したい、家族と自由に合いたいなど、様々なご希望に添って最適な老人ホームをご紹介します。できる限りご希望のライフタイルが維持できる介護施設で暮らすことによって生活の質を維持することができ、よりお健やかにお過ごしいただけるようになります。ご利用者様ご本人にとっても、ご家族にとっても安心して幸せに暮らせるお住まい探しを全力でお手伝いします。